2011年08月09日
五穀バーム!
美味しいと評判の
五穀バーム!
京都伊勢丹にありました!
テレビで紹介されて、食べたかったんです。

シットリ柔らかく、口当たりも良く、美味しいバームクーヘンです。



ココのお店はロールケーキも有名です。
買おうと思いましたが、
人が長あ~く並んでいて
次の楽しみに取っておきました!!




2011年08月04日
ウオーキング!

今日は早起きして、30分歩きました!
体重は替わっていませんが、
身体についている余分な肉が、
重力の法則により下がってきています!!
特に腕です、ノースリーブのドレスで踊った写真を見て
「ガックリ」 きました!
ペットボトルを「ダンベル」の替わりにしてストレッチ始めました。
最近サボっていた柔軟体操も「テレビ」を見ながら頑張っています。
ダイエットは無しで、筋肉を引き締めます。

腕の肉、取りたあ~~い!

努力しないとネ!

2011年07月26日
びわ湖ホール!
オープニングです!
7月3日に
「びわこハワイアン倶楽部」
主宰のイベントがびわ湖ホール
でありました。
滋賀県を発信基地に「ハワイアン音楽、文化」に親しみ
「親睦、交流」を目的として7年前に設立されました。

「17名の先生方」が、お持ちの各教室の
生徒さん達が出演しました。
私達のクラスも、一曲踊らせて頂きました。
一番人気の子供さん達でした!
大きな拍手で、会場が盛り上がりました!
幼稚園から小学生ぐらいの
編制で踊られました。
揃っていて上手でした!
「ヘラ、ウエヘ、アミ」完璧で特に「アミ」
セクシーで見習いたいです。

何をしても、子供さん達にはかないませんネ!

2011年07月14日
快適です!
母の付き添いでの病院ライフ!
私の食事です!
節電のはずが、冷房が効きすぎで
温かい食べ物が欲しくなります。
日替わりランチ!
(美味しいです。)
病院のレストランは
メニューが豊富です。
日替わりランチに、
小鉢が2個つきます。
部屋にパソコンが備え付けられてるので、遊んでいます。
難点は、起動が遅い事、よくフリーズします。

母の病気(顎関節症)が軽いので、
のん気にしています。
来週退院予定です!(少し残念)
2011年07月10日
朝ごはん!

最近の朝食です!
草津総合病院の9階にあるレストランです。

安くて(350円)美味しくて、ボリュームがあります。
お勧めです!
ランチも、ボリュームがあって美味しいです!

母が入院しているので(アゴの手術)毎日通っています。
新しくなった病院は快適で行くのが楽しみです。

入院中の母の楽しみは
桂三枝の落語を聞くことです!
同じテープを飽きもせずに「げらげら」
笑って聞いています。

次は、「綾小路きみまろ」を
聞かせてあげようと思っています。


