2011年07月26日
びわ湖ホール!
オープニングです!
7月3日に
「びわこハワイアン倶楽部」
主宰のイベントがびわ湖ホール
でありました。
滋賀県を発信基地に「ハワイアン音楽、文化」に親しみ
「親睦、交流」を目的として7年前に設立されました。

「17名の先生方」が、お持ちの各教室の
生徒さん達が出演しました。
私達のクラスも、一曲踊らせて頂きました。
一番人気の子供さん達でした!
大きな拍手で、会場が盛り上がりました!
幼稚園から小学生ぐらいの
編制で踊られました。
揃っていて上手でした!
「ヘラ、ウエヘ、アミ」完璧で特に「アミ」
セクシーで見習いたいです。

何をしても、子供さん達にはかないませんネ!

2011年07月24日
夏祭り!
彦根の「ある町?}の
夏祭りに声をかけて
頂きました!
斎賀先生の
ソロです!


皆さんの視線を独り占めです。

今回は先生を含めて
6人の参加でした!
よさこい祭りの皆さんです!
子供さんから、昔の娘さんまで幅広い年齢でした。
夜の7時半頃に帰られましたが、本番に向けて
これから練習されるそうです!!
凄くカッコ良かったです!

2011年07月23日
最近のお気に入り!
お土産に貰いました。
フラの練習に何時もつけてます!
とても気に入っています。
皆さん「ビーズのアクセサリー」
上手に手作りされていますネ~ *羨ましいです*
私も作ってみたいのですが、中々実現しません。
手先も不器用で、トホホです

手芸用品店で、「手作りセット」が売ってるので
それから、始めようかと思っています!



2011年07月19日
明日大丈夫?

台風がゆっくりすぎて、中々通り過ぎません。
明日「フラ」の練習心配です。
昼までに小雨ぐらいになって欲しいですが
どうなる事か、ヤキモキしてます!

私の「腕と足」ダニに噛まれて傷だらけです。

悲しいです !
2011年07月17日
合同練習!

今日は祇園祭です!


盆踊りの練習ではありません!
京都駅大階段で、9月10日に
催される「フライベント」の合同練習でした。




今日はフォーメーションを練習しました。
30人程で踊るので迫力があります。
次回のレッスンは「衣装、レイ、髪飾り」を付け、フル装備で練習します。
日が迫ってきて慌ただしくなってきました。
次回までに振りは完全に覚え、
上手に踊れるように頑張ります!!

それにしても、今日は暑かったですネ!
泳ぎに行きたかったです!!
ハワイに行った時も泳がなかったので、
何年も泳いでいません。