2009年03月27日
カラオケの練習曲!






カラオケの練習に半年通っています。
中々上達しません!
先生が見かねて、私に歌えそうな曲を選んで楽譜を持って来てくれました。
曲名が松坂慶子の「愛の水中花」とザピーナツの「恋のバカンス」です。
若い人は知らないでしょうネ!
先生いわく、音痴の人向きの曲だそうです?
今は恋の「バカンス」をテープで聞いて練習してますが、
やっぱり何処か変なんです!
明日先生に音を合わせてもらいます。






どう反応されるか、心配と楽しみと交差しています。
2009年03月27日
わかたけさん!







今日も来ました!
お気に入りのパン屋さんに

足が毎日わかたけさんに向いてしまいます!


朝の散歩に最適なコースですね



ここでゆっくり朝ごはんを食べて帰ると、なぜがやさしい気持ちになりますね〜?


ささやかな楽しみを見つけました!


Posted by まちの・あかり at
12:13
│Comments(0)
2009年03月26日
草津温泉







昨日、
久しぶりに草津温泉に行きました!

夕方の5時を過ぎていきましたが、明るいですね(笑)

露天風呂は、誰も入ってなくて一人で満喫で〜…す

長さ40メートルのプールがあり、50往復歩きました。

温度が10度位で水に近いですが、気持ちい〜い



ダイエットにいいかもね?


大きなお風呂って、ほんとうにいいですね〜




Posted by まちの・あかり at
11:34
│Comments(2)
2009年03月25日
フラの練習日です。







この衣装を着て練習しました!
新しい曲「ヘネヘネ」を練習しています。
軽快で楽しい曲なので、
笑顔を忘れずに身体全体で
楽しさを表現します。
とっても難しく、
踊りに一生懸命で顔が強張ります。



私達のバージョンは6番まであり、う~~長い
踊っていると、
何処を踊っているか解らなくなります。


振りも皆中々揃いません。
これから頑張って、踊りこみます。
2009年03月24日
大津絵




母が若い頃に大津絵を習っていて、
その時に描いた中の一枚です。
暇を持て余しているので、私も習って
みよう~~かなあ~~と考えます。
絵を描く道具がそのまま残っています。
絵心はありませんが、挑戦したいと思い
大津絵の歴史を調べています。

色々読んでいると、前より興味がわいてきます。
大津絵は何ともいえない、不思議な絵ですよね
もっと、勉強したいです!
Posted by まちの・あかり at
00:25
│Comments(0)