2009年05月04日

琵琶湖大津館

琵琶湖大津館
草津に越してきて3年
初めて琵琶湖大津館に行きました。琵琶湖大津館

説明書きによると、優美な外観は
桃山様式で、かつては近江の
迎賓館と呼ばれていたそうです!

こんな素敵な所が在ることに
感動しています。


湖岸の景色を眺めながら食事が出来ます。

琵琶湖大津館琵琶湖大津館

   レストラン「ル・シャルダン」で
   絶好のロケーションの中、
   ランチを頂きました。

前菜がバイキングになっていて、
少し食べ過ぎました。
メインがナスとトマトのスパゲティーでした。

何もかも美味しいんですが、トマトソースが
特に美味でした!

琵琶湖大津館
         レストランの窓から見るヨットハーバーは、
         ヨーロッパの避暑地みたいです。
         昔スイスのレマン湖を旅行した事、
         思い出しました、懐かしい!!

琵琶湖大津館
大昔のレマン湖と私です!



琵琶湖大津館


                柳が埼湖畔公園です!

       英国式庭園だそうです、やっぱりヨーロッパですね。


    


同じカテゴリー(ダイエット)の記事画像
ウオーキング日より!
あおばな館のランチ!
往復6k歩きました!
ダイエット中?
大掃除しました!
お昼ごはんです!
同じカテゴリー(ダイエット)の記事
 ウオーキング日より! (2012-11-24 12:05)
 あおばな館のランチ! (2012-11-22 13:23)
 往復6k歩きました! (2012-11-12 23:14)
 ダイエット中? (2012-02-14 18:53)
 大掃除しました! (2011-12-28 22:45)
 お昼ごはんです! (2011-12-04 15:47)


Posted by まちの・あかり at 22:05│Comments(6)ダイエット
この記事へのコメント
はじめまして。
ここの旧名は琵琶湖ホテルといいます。
天皇が近江にお越しになる際に利用されてた部屋が今では私たちも利用できます。
ここから見る景色はまた違った趣がありますね。
Posted by いしあんいしあん at 2009年05月04日 22:30
スイスですか、

いいですね、
最高のランチタイムでしたね、
Posted by 滋賀の食爺さん at 2009年05月04日 23:01
いしあんさん、はじめまして。
本当に素敵な所ですね!
連れて行って貰うまで全然しりませんでした。
琵琶湖って奥が深いですね、まだまだ感動を味わえそうです。
Posted by まちの・あかりまちの・あかり at 2009年05月04日 23:11
滋賀の食爺さん今晩は!
食事も美味しかったですが、
やっぱり景色が一番でした!
Posted by まちの・あかりまちの・あかり at 2009年05月04日 23:17
本当に広々した景色で気分が良いですね。景色もごちそうのうちって感じだわ。
Posted by ginetta at 2009年05月07日 20:27
ginettaさんこんにちは
琵琶湖大津館素敵な所ですネ!
本当に感動しました。
Posted by まちの・あかりまちの・あかり at 2009年05月10日 08:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。