この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年02月11日

<負けざる者たち>



    観てきました
  本当に感動しました!!



  この話は1995年の実話です。
  そんな昔の話でない事に驚きです。



  南アフリカの大統領だった、
  ネルソン・マンデラさんの
  偉業を成し遂げた話です。
  



  それにしても、監督の「クリント・イーストウッド」凄いの一言です。 
  前作の「グラン・トリノ」も良かった、静かな感動でした。iconN29

  
  今回はハラハラドキドキで、興奮してアドレナリン全開です!
  そして涙も流しました、マスカラがとれてひどい事になりました。face07


  映画の題名になっている「インビクタス」とは、マンデラさんが投獄中に
  心の支えにした詩の題名で、”征服されない”の意味だそうです。


  何事にも諦めない、願えば叶う幸せな気持ちになります。icon06
  是非もう一度見に行きたいです!!


  
  


Posted by まちの・あかり at 00:38Comments(2)映画

2010年02月10日

出てきました!




  出てきました!
 物置を整理していると。



 顔が汚れていたので拭いたのですが、
 色がはげて、余計に汚くなってしまいました。






 物置が古くて中を、何年も開けたことがありません!!
 恐くて開けられなかったのですが、、、、、


 出てくるは訳のわからない物が、いったい何時の時代??
 お宝が出てくるとは思ってもいませんが、
 それにしても酷すぎました。

 一番マシなのが「これ」です、名前は福助であっているんでしょうか??






  


Posted by まちの・あかり at 13:34Comments(0)

2010年02月07日

新年会!





 もう昨日になりますね!!
 遅ればせながらカラオケ教室の
 新年会がありました!



  雪の中、野洲まで出かけ
  食事して、ビールを飲んで
  気持ちよく歌を歌い
  盛り上がっていました。



  誰かが外を見て雪が凄いよって
  ビックリした声をあげました。


  窓の外を見ると、駐車場の車が
  雪を被ってます!



  早い目にお開きして帰ることにしました。

 先生はお酒を飲まないので車で来られていて
 これでは帰れないと、車を置いて帰られる事になりました。

 タクシーを呼ぶのに電話しますが、つながりません。



 駅まで店のマスターが送ってくれました。
 ホント有り難うございます!!

 駅がこんな状態で、米原方面から来る電車遅れてると思いましたが、
 野洲発の電車が出まして、無事帰って来れました。

 私的には他にもアクシデントがあり、大変な一日でした。

 明日は(今日)何事もなく、楽しく一日が過ごせることを祈ってます。


  

  


Posted by まちの・あかり at 01:13Comments(0)カラオケ